事業内容/利用方法
◇生産活動
生産活動の機会を提供します。
①洗濯・クリーニング事業
②農業事業(農作業の請負、栽培・販売)
③清掃請負事業(近隣事業所のホール清掃)
④リサイクル資源化作業(パチンコ台・ペットボトル解体)
<工賃の支払>
上記生産活動における事業収入から必要経費を差し引いた額に相当する金額を工賃として、生産活動に従事している利用者に支払います。
〔支払い工賃現状〕
1日1000円(平成23年9月現在)
◇送迎サービス
自主通勤が出来ない場合、希望により送迎を行います。
送迎範囲:旧津山市内(無料)
※範囲外の方はご相談に応じます。その際、送迎代をいただく事もあります。
◇相談及び援助
利用者及びその家族が希望する生活や利用者の心身の状況等を把握し、適切な相談、助言、援助等を行います。
◇実習及び求職活動等の支援
公共職業安定所、障害者就労、生活支援センター等の関係機関と連携を取りながら職場実習の実施や、求職活動の支援の実施、職場定着の為の支援を行います。
◇訓 練
一般就労に必要な知識、能力の向上のための必要な訓練を行います。
◇事業所外での支援
常時サービスを利用している利用者が、心身の状況の変化により、5日以上連続して利用がなかった場合は居宅を訪問して相談支援を行います。
※事業所外支援は月2回までご利用出来ます。
◇健康管理
日常生活上必要な健康管理、記録を行います。
◆施設の概要
開 設: 平成22年4月1日
建 物: 鉄骨造 1階建(耐火建築物)
利用について:18歳以上の知的障害者・精神障害者の方が対象です。
※障害福祉サービス受給者証が必要です。
受給者証発行についてはお住まいの市町村役場へご相談下さい。
お申し込み :ご利用を希望される方は、施設の申込が必要です。
詳しくは、市町村役場、地域生活支援センター及び当施設へお問い合わせ下さい。
営 業 日 :毎週 月曜日から土曜日(12月31日~1月2日まではお休み)
利 用 時 間 :営業日の午前10時から午後3時まで
◇利用方法
※ご不明、ご質問があれば気軽にお問い合わせください。
生産活動の機会を提供します。
①洗濯・クリーニング事業
②農業事業(農作業の請負、栽培・販売)
③清掃請負事業(近隣事業所のホール清掃)
④リサイクル資源化作業(パチンコ台・ペットボトル解体)
<工賃の支払>
上記生産活動における事業収入から必要経費を差し引いた額に相当する金額を工賃として、生産活動に従事している利用者に支払います。
〔支払い工賃現状〕
1日1000円(平成23年9月現在)
◇送迎サービス
自主通勤が出来ない場合、希望により送迎を行います。
送迎範囲:旧津山市内(無料)
※範囲外の方はご相談に応じます。その際、送迎代をいただく事もあります。
◇相談及び援助
利用者及びその家族が希望する生活や利用者の心身の状況等を把握し、適切な相談、助言、援助等を行います。
◇実習及び求職活動等の支援
公共職業安定所、障害者就労、生活支援センター等の関係機関と連携を取りながら職場実習の実施や、求職活動の支援の実施、職場定着の為の支援を行います。
◇訓 練
一般就労に必要な知識、能力の向上のための必要な訓練を行います。
◇事業所外での支援
常時サービスを利用している利用者が、心身の状況の変化により、5日以上連続して利用がなかった場合は居宅を訪問して相談支援を行います。
※事業所外支援は月2回までご利用出来ます。
◇健康管理
日常生活上必要な健康管理、記録を行います。
◆施設の概要
開 設: 平成22年4月1日
建 物: 鉄骨造 1階建(耐火建築物)
利用について:18歳以上の知的障害者・精神障害者の方が対象です。
※障害福祉サービス受給者証が必要です。
受給者証発行についてはお住まいの市町村役場へご相談下さい。
お申し込み :ご利用を希望される方は、施設の申込が必要です。
詳しくは、市町村役場、地域生活支援センター及び当施設へお問い合わせ下さい。
営 業 日 :毎週 月曜日から土曜日(12月31日~1月2日まではお休み)
利 用 時 間 :営業日の午前10時から午後3時まで
◇利用方法
| 《サービス利用開始までの流れ》 1.見学 2.利用申し込み及び行政機関への申請 ・サービスの利用は受給者証の発行を待たずに暫定的に利用できます。 3.サービス利用の開始 ○契約及び利用についての説明 ○サービス利用開始
|